


小雨の中マキエを撒くが昨日より活性も低く魚が全く見えない…しまいにはツケエサも付いて帰ってくるので近くの港のポイントを見に行ってみるが風がひどく難しそうなので、ガードレール下に戻り釣り再開♪ 中層あたりに魚がチラホラ とりあえず底ギリギリに棚をあわせて狙うが当たりも無く全誘導で探ってみることに(^-^)/ 潮受けがスッと走ったのでアワセを入れると横に走りキラーンと光ったのは…ヤマミーズ 嫌な予感が的中で表層から底までビッシリ(´Д`) マキエ→仕掛け投入→ヤマミー→リリース→マキエという方程式が確立! ヤマミー以外に見えるのはボラ…… ん〜考えた結果ヤマミー撲滅推進委員会設立!1時間半ひたすら方程式を繰り返し、伊江島釣行終了… お疲れ様でした!

この記事へのコメント
一度は行ってみたい魚の楽園
伊江島
夏になったらとても楽しそうだね
今日もおっつ
次回の釣果を楽しみにしてまっせ~





Posted by ku-ni- at 2009年01月27日 20:24
しまんちゅだったとは・・・。
どうも、これからもしくよろですっ。
島帰るタイミングが合えば、一緒に釣り行こうでぇ~!
沖釣りでも(^v^)
ブログ貼り付けお~け~れすか?
どうも、これからもしくよろですっ。
島帰るタイミングが合えば、一緒に釣り行こうでぇ~!
沖釣りでも(^v^)
ブログ貼り付けお~け~れすか?
Posted by ひーろーv
at 2009年01月27日 22:56

>ku-ni-さん
伊江島よいですよ♪海にかこまれてますらからね!でもやはり夏が本命かなてかんじです(^-^)
伊江島よいですよ♪海にかこまれてますらからね!でもやはり夏が本命かなてかんじです(^-^)
Posted by keisukei at 2009年01月28日 09:13
>ひーろーvさん
コメントどーもです(^-^) もしかして伊江島出身ですか?? 是非一緒に釣行しましょう♪ブログもばっちり載せてください♪
コメントどーもです(^-^) もしかして伊江島出身ですか?? 是非一緒に釣行しましょう♪ブログもばっちり載せてください♪
Posted by keisukei at 2009年01月28日 09:16
どうもですっ。
その通りですっシマンチュれすっ。
ブログ掲載ばっちぐー!
その通りですっシマンチュれすっ。
ブログ掲載ばっちぐー!
Posted by ひーろーv
at 2009年01月29日 00:12

>ひーろーvさん!
>ブログ載ってないですよ!?(笑)
>ブログ載ってないですよ!?(笑)
Posted by keisukei at 2009年01月29日 00:18
最高やね(笑)
俺も行きたかったな~
北磯に…
俺も行きたかったな~

Posted by ドラミちゃん at 2009年01月29日 12:41
>ドラミちゃん
>北磯は4月後やな♪来月も連休あるんだけど(^^) また帰省しよかな(笑)
>北磯は4月後やな♪来月も連休あるんだけど(^^) また帰省しよかな(笑)
Posted by keisukei at 2009年01月29日 17:46
お初です♪突然すみませんm( )m
今度伊江島に泊まりで釣りに行くのですが、このガードレールポイントの水深は大体どのくらいでしょうか?^^
予め仕掛けやマキエ等、用意したいのでよかったら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします♪
今度伊江島に泊まりで釣りに行くのですが、このガードレールポイントの水深は大体どのくらいでしょうか?^^
予め仕掛けやマキエ等、用意したいのでよかったら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします♪
Posted by SEIKO at 2009年08月24日 06:50